講座・セミナー名
『ビジネスマナーとコミュニケーション力向上講座(参加者13名)』
開催日時 |
~
(お申込み終了) |
---|---|
会場 | 金沢商工会議所会館2階研修室 |
参加料 | 会員企業一人につき 9,900円 会員外企業一人につき 19,800円 (消費税込、昼食代・テキスト代含む) 参加費は指定の銀行へお振込願います。 ※振込手数料はご負担願います。 北國銀行本店(普)115606 または 北陸銀行金沢支店(普)1108391 口座名義 石川県経営者協会 ◎ 請求書が必要な場合は申込書に付記してください。 ◎ 昼食をご用意いたします。 |
講師 | ㈱office・CanDo 社長 宮永 満祐美 氏 安田火災海上保険株式会社(現 損保ジャパン)で新人研修を担当。その後、コンサルタント会社において人材育成部門での研修担当を経て独立。1993年office・CanDo設立。資格は、産業カウンセラー、NLPトレーナー、リチーミングコーチ、電話応対技能検定指導者(電話応対コンクール全国大会審査委員の実績あり)等。専門分野は、企業・団体の役割認知の研修、コミュニケーション全般、マナー電話応対、チームワークと解決志向のリチーミング研修等。金沢市在住 |
主な内容 | 1.お客様満足のために 1)お客様満足のための二つの要素 2) お客様の期待と満足の関係 3) しぐさのマナー 4) 言葉遣い 5) 来客応対の実践 2.電話応対の基本と応用 1) 取次の基本と実践 2) 電話応対応用 こんな時はどうしますか 3.コミュニケーションのポイント ~心理学(NLP)の考え方から~ 1) 信頼関係(ラポール)形成のためのポイント 2) お客様の特徴を見極めてコミュニケーションをする 4.クレーム応対のポイント 1) 初期対応 2) ケーススタディ |
参加のおすすめ | 対象:新人・若手・中堅社員、ビジネスマナーを習得したい方 など |
会場 : 金沢商工会議所会館2階研修室