石川県経営者協会 Ishikawa Employers Association 企業の発展とともに地域の反映を目指す

講座・セミナー

講座・セミナー

Facebook : 石川経協 研修講座

講座・セミナー名

『リーダーの役割を知る ~なぜ、人は指示通りに動いてくれないか~ (南加賀地区講座)』

開催日時  
(お申込み終了)
会場 小松商工会議所会館研修室
参加料 会員企業一人につき  3,300円
*石川県経営者協会会員 または 小松商工会議所会員
会員外企業一人につき 5,500円
(消費税込、テキスト代含む)

受講料は下記口座にお振込みください。
※振込手数料はご負担願います。
北國銀行本店(普)115606 または 北陸銀行金沢支店(普)1108391
口座名義 石川県経営者協会
講師 (株)ヒューマンアクティビティーズ 代表取締役 社会保険労務士 二口 寛 氏
『対話すればたいていの事は乗り越えられる』を信条に「ヒューマンオイル®会議」という対話を軸にした手法で中小企業の幹部育成に取り組んで13年目となる。
11年間に渡り電子カルテ導入プロジェクトのチームリーダー経験を持つ社会保険労務士。自らが苦労したリーダー経験をもとに、企業のリーダー育成プロジェクトに取り組んでいる。また、社会保険労務士として、労務トラブル、人事制度導入にも携わっている。
主な内容 ・係長の役割を知る
・なぜ、人は指示通りに動かないか
・部下のやる気を引き出すコミュニケーション
・係長として、現場の「急ぎではない、重要な課題」(コンセプチュアルスキル)を考える。*普段の実務での課題を解決するワークがあります。
参加のおすすめ 対象:係長クラス
・日常業務に加えて、「急ぎではない、重要な課題」を解決する立場であることを認識します。
 係長が抱える課題を一緒に共有していく立場を認識して、実際に行動する。
 「急ぎではない、重要な課題」とは…業務効率化、標準化、多能化、部下育成など
・係長としての役割を遂行するためには、部下のやる気を引き出して巻き込んでいくポイントを体得します。
本講座・セミナーの参加受付は終了いたしました。

地図

会場 : 小松商工会議所会館研修室