石川県経営者協会 Ishikawa Employers Association 企業の発展とともに地域の反映を目指す

経営教育

経営教育

ビデオライブラリー

経協ビデオライブラリーでは、教育用ビデオを会員企業に無料で貸し出しています。

→ 利用上の注意

レンタルのお申込みはこちら

新作より

[新人製造社員フレッシュ研修]これから君はプロフェッショナル(全3巻)

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『物づくりって何だろう(25分)』

●学校と会社はどうちがう
●会社はどうして利益をあげる
●職場に誇りを持とう 他

F-37
第二巻 『マナーを守ってプロへの変身(25分)』

●職場のルールを守ろう
●安全第一って何だろう
●エチケットを守ろう 他

F-38
第三巻 『意外な発見 仕事の流れ(25分)』

●命令をうける
●段どりとは何か
●仕事の後始末
●報告を忘れない 他

F-39

新入社員の迎え方・育て方(全2巻)

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『こうして高める新人のやる気~先輩となる心構えとポイント~(25分)』

新入社員が一人前の社会人として成長していくためには、先輩社員が手本としての役割をしっかり果たすとともに適切な指導をしていかなければなりません。
この巻では、新人を指導するにあたっての心構えと、その方法をミニドラマなどにより詳しく解説します。

B-20
第二巻 『新人の力を引き出すOJT~仕事の基本はあなたが手本~(25分)』

この巻では、先輩社員が新入社員を一人前に育成していくOJTについて解説します。
とくに1常識人2組織人3仕事人4産業人5社会人の5つの側面に分けて考え、それぞれの側面について指導するポイントや育成していく際の注意点・方法をわかりやすく紹介します。

B-21

新・管理者ベーシックシリーズ(全3巻)

リクルート映像
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『目標達成のマネジメント-管理者の役割と仕事-(23分)』

●管理者の役割
●計画・割当・指示
●統制・調整

M-41
第二巻 『部下育成のマネジメント-人を活かし、強みを伸ばす-(20分)』

●部下育成の考え方
●仕事の与え方
●評価のし方

M-42
第三巻 『管理者のリーダーシップ-職場を活性化させる行動-(19分)』

●管理者のリーダーシップとは
●人はどんなとき「やる気」になるのか
●リーダーシップの具体的あり方

M-43

コストダウン徹底のステップ(全2巻)

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『コストダウン着眼のポイント(30分)』

製造原価に的を絞り、標準原価をどのように維持していくかといった現場で進めるコストダウンの考え方や着眼のポイントを具体的事例を通して紹介。

●コストとは何か
●コストダウン着眼のポイント

P-16
第二巻 『コストダウン実践のポイント(30分)』

実際の改善事例をもとにVEによるコストダウンの進め方をステップ別に解説。

●VEとは何か
●VEの進め方

P--17

「目で見る管理」の進め方(全6巻)

PHP研究所
巻数 タイトル・内容 分類コード
第一巻 『「目で見る管理」の基本(15分)』

 「目で見る管理」は、問題を顕在化する道具として大きな効果を発揮します。そのねらいや進め方のポイントを紹介します。

●条件管理
●物質表示・流れ方向表示
●段取り工具の置き方 他



P-10
第二巻 『目で見る「現品管理」(15分)』

道具や予備品、材料、製品等、現品の管理がまずいと、様々な問題やロスが発生します。それを防ぐことのできるムダのない現品管理の進め方を紹介します。

●保全工具管理
●油剤管理
●予備品管理
●金型の行先表示 他

P-11
第三巻 『目で見る「作業管理」(15分)』

目で見る「作業管理」は、決められた通りに正しく行われているか、異常が出ていないか、もし出たらどうアクションをおこすか、といったことを簡単に、わかりやすく表示することです。

●生産台数管理
●保全カレンダー
●溶湯量表示 他

P-12
第四巻 『目で見る「設備管理」(15分)』

目で見る「設備管理」を通して、オペレーターが設備の有効利用や効率化を図るポイントを紹介します。

●モーターの稼働明示
●メーター管理ゾーン
●バルブ開閉表示
●モーターとサーモラベル 他

P-13
第五巻 『目で見る「品質管理」(15分)』

不良ゼロ、クレームゼロに限りなく近づけるための目で見る「品質管理」の進め方について解説しま 。

●Qコンポラベル
●類似部品別管理
●刃具管理
●不良品置台(朝市台)他

P-14
第六巻 『目で見る「安全管理」(15分)』

目で見る「安全管理」のねらいは、人間の弱点とも言える部分を、視覚を刺激することによって補うことにあります。

●緊急連絡先表示
●グラインダーの回転表示
●搬送車移動 他

P-15

レンタルのお申込みはこちら