
経協ビデオライブラリーでは、教育用ビデオを会員企業に無料で貸し出しています。
新作より
社会人の常識・企業人の責任(全3巻)
巻数 | タイトル・内容 | 分類コード |
---|---|---|
第一巻 |
『見直します!正しい敬語と言葉づかい(25分)』
●ビジネスで言葉づかいが重要なわけ |
F-88 |
第二巻 |
『守ります!仕事のルールと社員の倫理(25分)』 ●仕事の倫理・モラルとは |
F-89 |
第三巻 |
『実践します!いつもお客さま第一主義(25分)』 ●CSは企業の使命 |
F-90 |
ISO9000s2000年改訂のポイント
巻数 | タイトル・内容 | 分類コード |
---|---|---|
第一巻 |
『 』
●2000年改訂の経緯 |
Q-17 |
ガツン!ビジネスマナーシリーズ(全2巻)
巻数 | タイトル・内容 | 分類コード |
---|---|---|
第一巻 |
『ほら、そこが違う!ものいい・ふるまい(17分)』
●まず、あいさつ |
F-86 |
第二巻 |
『まずはここから!信頼されるマナーとルール(20分)』 ●お客様第一のマナー |
F-87 |
[新入社員実力養成講座]会社を変えるのは君たちだ!(全4巻)
巻数 | タイトル・内容 | 分類コード |
---|---|---|
第一巻 |
『[心構え編]自分の人生に責任を持とう!(22分)』
●いま社員に求められるもの |
F-82 |
第二巻 |
『[けじめ・マナー編]信頼される社会人の条件(21分)』 ●「仕事のできる人」は、どこがちがうのか? |
F-83 |
第三巻 |
『[電話応対編]受け方・かけ方のポイント(26分)』 第3巻は、仕事をすすめていくうえでもっとも基本となる電話応対のマナーについて、ロールプレイなどを交えて研修できる構成となっています。 |
F-84 |
第四巻 |
『[来客・訪問編]応対・応接のポイント(29分)』 第4巻は、来客・訪問時のお客様への接し方について、ロールプレイなどを交えて研修できる構成となっています。 |
F-85 |
顧客満足のための「クレーム電話」対応のポイント(全2巻)
巻数 | タイトル・内容 | 分類コード |
---|---|---|
第一巻 |
『クレーム対応の基本心得(25分)』
●個人がインターネットで企業を告発する時代(これからの企業と顧客の関係とは) |
B-29 |
第二巻 |
『[ケーススタディ]トラブルを招く顧客対応とは(29分)』 ●チケットの日付がちがう |
B-30 |